2010/04/15

満開です

2010/04/09

(^o^)

サイタ サイタ
サクラガ サイタ

開花宣言も出たようです。

いよいよ花見も本番ですね

2010/04/04

おっ!花見

高田公園の“お花見”の会期が始まっております

週末には公園方向への進入や通過の交通規制がかかるので、近隣住民といたしましては、非常に悩ましい時期がやってきたわけです

ま、そんなわけですが、近所のスーパーに買い物に行った帰り道、ちょっと遠まわりして、車で近付ける範囲で花見会場の近くを通ってみました。

もちろん花なんてまだまだですが、今日は好天に恵まれたので、近くに住む家族連れが散歩がてら公園方向に歩いている姿が多くみられました。

確かに天気さえ良ければ、露店も出ててにぎわいがあるし、散歩にはちょうどいいかも。

2010/04/01

いよいよ…だけど、雨

明日から“お花見”です。

が、

前日夜の今現在です。

明日の午前中も降ってるみたいです。

でも、天候に関係なく、
明日から“お花見”です。

2010/03/31

もうすぐ…だけど、まだ

いよいよ、あさってから“お花見”です

露天も次々と準備をしているようです。

でも、
数日前に雪が降ったように依然として肌寒いぐずついた天気が多い…
なので、
桜が咲くのはまだまだ

いつになることやら。

2010/03/17

準備・準備

2、3日前に、市の広報誌と一緒に、観桜会のパンフレットが来た…と思ったら、

昨日の朝には、極楽橋をはさんで南北のいつものスペースに、地元の物産品を扱う仮店舗の建物が設営されていて、

さらに、今朝、出勤する時には、スポーツセンターの駐車場にボンボリが山積みに用意されており、
(通勤途中で時間がなかったのて、はありません

さらにさらに、仕事帰りに高田公園のメインストリートを通ってきた時には、そのボンボリがすでに設置されていました
(帰りが遅く、暗かったので、はありません

お花見の準備が着々と進んでいます