2023/05/06

わたしの幸せな5回目

 

映画「わたしの幸せな結婚」

おそらく…の、5回目

観てきました

 

どんだけ好きなんだ⁉︎

 

でも、

「おそ松さん」が4回だったかな?

「月の満ち欠け」も3回か4回

なので

めめ.の単独主演作とあれば

妥当なところでしょうか

(むしろ、少ない???)


そうですねぇ

「おそ松さん」や「モエカレ」が

長野遠征だったことに比べたら

地元で観られたから

もっと回数行っててもよかったかも

(^^;;

 

5回目にしても、まだ

「あ、ここって、こうだったんだ」

というストーリー上の気づきだったり

「この俳優さん、素敵だなぁ」

という演者さんへの気づきがあったりで

まだまだ楽しめる

 

今現在、知る限り

長岡、上越、長野、各上映館

1日1回だし

いつ終了になるかもわかんないから

もう1回くらい、行けたら行きたいな

 

 

余談だけど

やっぱり

「ゆり江」さんを

ラウールくんに演って欲しい笑

 

めめ.を「坊ちゃん」呼びするラウールと

言われてムズムズする、めめ笑

 

どうせメンバーでパロディをやるのなら

ふっか.の「美世」!

最初の朝御飯のシーンで

「先に食べてみろ」

と言われて

ガツガツと爆食い!

 

それを横目に見て

笑いをこらえきれないゲラのラウールと

ひたすら笑いに耐える旦那様の、めめ.

 

これ、「それスノ」でやってくんないかな

なんなら、「すのチューブ」でも

  

どうせだったら、全員出す?

 

『わたしたちの幸せなSnow Man』

ひーくん・・・鶴木新

ふっか・・・斎森家の母&妹。美世と合わせて三役😆

ラウール・・・ゆり江さん

しょっぴー・・・帝(またもや老け役、笑)

こーじ・・・五道くん

あべちゃん・・・「すずしま屋」さんの店主さん(女役で見たい。そして清霞を冷やかしまくって欲しい)

だてさま・・・右近さんが演っている医師

さっくん・・・堯人(バッキバキのキメボイスで「死ぬな」を言って欲しい)

 

いろいろ妄想してたら

もう1回映画観たくなってきた笑

 


2022/12/31

令和4年の大晦日

 

おさぼりブログ、久々の更新です

 

「久々」が、「大晦日」って、ダメダメですね

 

 

「紅白」観ながら、ボチボチと更新です

 

  

 

2022年

どんな年だったかなぁ

 

 

コロナ禍が落ち着いたり、厳しくなったりで、波があるなかで、

前年よりは少しずつ出かける回数や距離が増えた年だった気がする

 

面白かったのは、魚津かな

 

なでしこリーグの試合観戦きっかけに、10年ぶり?くらいで出かけて

抽選に当たってもらった現地のリンゴがおいしくて

そこからリンゴの品種の時期に合わせて何回か出かけたのが楽しかった

 

来年、あったかくなったら、また行きたいな

 

 

サッカーは

そうだなぁ・・・

新潟(市)になかなか行けなかった

十日町も少なかったかな

長野はやっぱり一番行ったし

帰り道に寄り道するルートとかお店とか探す余裕も出来た

来年は、どんな感じになるかな

(日程と天候次第・・・)

 

 

 

そして、そして

2022年のトップニュースは

 

 「Snow Man に どハマり」

 

費やした時間、投資額(笑)、凄かったなー

 

 

「おそ松さん」こっちの映画館でやらなかったから

長野まで観に行ったのが一番「バカだなぁ」と思った瞬間

1回だけじゃなくて複数回通ったからねー(笑)

(まんまとJ商法に乗せられましたわー)

 

映画といえば

「モエカレ」も長野まで行ったねー 

  

もう10年単位で映画館に近づくことすらなかったのに

今現在も含めて、今年何回映画館に足を運んだことか!

 

Snow Man の曲を聴いたり

メンバー各々のお仕事を観るために

TVまわりや音楽再生まわりの事情も変わったなぁ

楽器持ってたとき以来だね

こんなに音を聴き続けたのは

 

  

2021年の暮れから

ホント、Snow Man のおかげで頑張って来れてる

 

これ語ると長くなるから、ここまでにしておいて

 

  

 

2022年の夏に突然やってきたマイブームが

蓮台寺PAの「ラーメンとん太」さんの「肉盛り冷やしとん太」

 

ここで書いてるよね

 

10回は行った!

それ「だけ」のために

 

だって、おいしかったから!

 

ちなみに

秋以降のマイブームは

同じ「ラーメンとん太」さんで

「カレーライス」と「焼き餃子」を一緒に頼むこと!

 

たまたま、カレーライスを食べたかったんだけど

一緒の野菜を摂りたいなってなった時に

サラダ類が無いもんだから

「じゃ、餃子で」って頼んだら、思いのほかイイ組合せでハマった!

 

29日も

「月の満ち欠け」観たあとに

大荒れの天気のなか、それ「だけ」のために行って来た(笑)

82052d82b0034308b01b8fb0dd2a6ec5

F7a864c196fc4440a7594c292a34e157

Df1679d0420e43c38da49d091e36fe02

たぶん、地元でも、まちの食堂とか定食屋さんに行けば

カレーライスと餃子の組合せって食べられると思うんけど

その手のお店って、いきなり一人で入る勇気が無いんだよねー

 

入りやすいお店の情報、お待ちしています(笑)

 

 

さてさて

「紅白」の Snow Man の出番が近づいてきたかな

 

 

新年は、いつ更新できることやら

 

 

皆さま、今年1年、このブログにお付き合いいただきありがとうございました

m(_ _)m

 

良いお年をお迎えください


2022/10/08

また観る

 

「silent」

また観てしまった

 

 

リアタイ含めて3回目

(おい、おい・・・)

 

 

 

昼間

Snow Man のデビュー当時の映像観てたら

"振り子の原理"なのか

「今」を観たくなって

からのー

 

「silent」3回目

 

 

 

泣くトコ、おんなじやね

 

ドラマのセリフきっかけに

つい、自分の過去を振り返ってしまうと

 

 

  泣く

 

 

 

乾きかけていたカサブタに

セリフが引っかかって

 

カサブタ

取れかかっちゃう

 

取れかかったところから

「涙」という名の

血が流れ出る

 

 

ついでに

その傷を負った時の

痛みまで思い出してしまう

 

 

ホントは

振り返っちゃダメなんだよね

 

メンタル、弱いから

 


2022/10/07

こういうところで

 

「できれば、覚えたくないですね

また、普通に話したいです」

 

ここで、泣いた

昨日

 

 


「silent」の

湊斗くんの言葉



 

今日.頭っからもう一回観てて

やっぱり

ここで、涙、出る

 

 

 

めめ.も

台本読んでて

こういうところで

涙する人なんじゃないかと推察

 

 

2022/10/06

「silent」

 

ドラマ観て

久しぶりに

泣いた、泣いた

 

ボロボロ涙、出てくる

 

 

予想を超えてきたドラマかも

 


 

それにしても

 

同じ高校生

同じ目黒蓮が演じてるのに

 

井田浩介 と

佐倉想 が、別人

 

 

うーん

贔屓目を計算に入れても

 


目黒蓮、心して見るべし

 

 



2022/09/23

Mステ×ラウール×D.D.

 

ここで書かなくても・・・

っていうようなコトなんだけど

 

自分のメモ的に残しておくのも兼ねて

ここで書いとく

 

 


 

Mステで

「D.D.」観たんだけど

とにかく

とにかく

とにかく

 


 シビレた!

 

 

自分は、にわかファンだから

デビュー&「D.D.」は

リアルタイムでは見ていなくて

MVとか、YouTubeに諸々上がってるヤツでしか知らない

 

 

その「D.D.」、そのラウールの印象、記憶のままで

今日の「D.D.」観て

 

衝撃に耐えられなかった!笑

 

 

8人も各々進化してるんだけど

何より、ラウールの進化の幅が凄すぎて

曲そのものが大変身してた

 

 

  ラウール、凄い!

 

 

 

 

自分の場合は

おんなじ曲を

10代、20代、30代それぞれの時に

Soloをとらせていただいてて

改めて聴き直したことはないけど

 

たぶん

 

 

  なんも変わってない・・・はず

 

 

 

話はそれたけど 

 

 


とにかく

とにかく

とにかく

 

 

    ラウール、凄い!

 

 

 

・・・というメモでした

 


2022/09/18

9回目

 

今日のごちそう

 

ラーメンとん太さんの

肉盛り冷やしとん太 と 焼き餃子

Ccbb846cd8374b0794e3487ba97ca665

9034c974edc541628a5f28d9908568fa


スマホに残ってる画像によると

今日で9回目の肉盛り冷やしとん太

 

 

6月に初めて食べて

7月に3回

8月に3回

9月は今日が2回目

で、9回

 

  

とん太さん

昔、スタンプカードがあったけど

もし、今あったら

ラクラクとスタンプ貯まってたね

 

 

 

肉盛り冷やしとん太

今月で終わる予定らしい

 

うーん

もう一回、行けたらいいなぁ

 

 

 

あ、そうそう

 

店内に

歌のない歌謡曲みたいなBGM流れてるんだけど

肉盛り冷やしとん太 目当てで通った9回のうち

3分の2ぐらいの割合で

オレンジkiss聴いた

 

今日なんて

食べ始めてから2曲目

 

幸せなごちそうタイムでした

 

 

 

帰り道の

そば畑

Eb72067dec91414e910370ee33ff6e8f

きれいだね

 

2022/09/15

2回目で

 

ドラマ「silent」の映像(動画)

 

 

短い動画なんだけど

  


1回目は、まばたき忘れて、見て

 

2回目で、なんか知らんが、涙が出てきた

 

 

 

うーーーん

 

なんなんだ

 

 

 

めめ.なのか

(いや、俳優・目黒蓮と言うべきか)

川口春奈さんなのか

音(音楽)なのか

手話なのか

 

  


なんかわからんが

涙腺にクル

 

 

心して備えねばならぬか

 


2022/09/01

良い

 

Snow Man の

「ミッドナイト・トレンディ」

 

 良い!

 

イントロ始まって

秒で「ウワッ!」って声、出た

 

こんな曲に出会ったのは久しぶり

 

 

たぶん

一晩中、朝まで聴いてられる

 

 

でも、そんな極端な行動をとると

またメンタルおかしくなりそうだから

やめておくけど

 

 

健康的に問題なかったら

本当にずーーーーーっと聴いてたいなぁ

 

バンドの音とか、ギターの音とか

Brassの音とか

何もかもが「ツボ」

 

1拍目に音が無くて

2拍目にバン!って入るBrassは、危ない!

オタクにとって、好き過ぎる

 

 

とか何とかいっても

最初の めめ. の声が優勝!

🤣🤣🤣

 


2022/07/31

中毒症状

 

暑くて外に出る気にも

・・・というか

エアコンの効いている部屋からすら

出る気になれず

 

ほぼほぼ

テレビの前

 

ずーーーーーーーーーーーっと

Snow Man や、めめ.の動画等々見てた

 

もともと「RIDE ON TIME」は好きだったけど

今日1日で何回見たかわからんくらいリピった

 

あとは「消えた初恋」

第5話だっけ?

これも今日1日で何回見たやら

 

あ、あと

滝沢歌舞伎も見た

 

もちろん

昼1時には「それスノ」観てたし



今日起きている時間のうち

8〜9割くらいの時間は

めめ.見てたかも笑

 

ビョーキだね、ビョーキ!

 

めめ中毒!めめ中!

 

重度の中毒症状!

 

どーする⁉︎これ笑

 

 

 

先日、週刊誌で

坂本冬美さんが

めめ.ご指名で対談してたけど

調べたら

坂本冬美さんと自分、同じ学年だった

 

だから、トシちゃんファンだったのにも

すごく納得がいく

 

自分の場合は

その間にSMAP兄さんが挟まってるけどね

 

 

50代から見た Snow Man って

どんなふうに見えるのか

 

Snow Man を知ってる人や

Snow Man が気になっている人や

Snow Man が好きな人の話を聞いてみたい